北海道立消費生活センターでは、消費者教育の場面で使用することのできる教材を収集し、
保管しています。ご使用になりたい、または参考にしたい等のご要望があれば直接
消費者教育啓発グループへお問い合わせ下さい。TEL011-221-0110
生活の管理と契約
狙われる若者
|
資料
|

|
そのスマホの使い方大丈夫!?
|
資料
|

|
LINE乗っ取り詐欺に注意
|
資料
|

|
消費者トラブルガードBOOK
|
資料
|

|
悪徳商法相談ファイル「あなたは大丈夫?」
|
資料
|

|
「契約」ってなあに?
(出前講座も実施しています)
|
資料
|

|
こんなトラブル注意報!事例集
|
資料
|

|
気をつけて!悪徳商法と契約トラブル
|
資料
|

|
ライフサイクルゲームU
※第一生命
(出前講座も実施しています)
|
資料
|

|
悪質商法対策ゲーム指導の手引き
※財団法人 消費者教育支援センター(NICE)
|
資料
|

|
消費者市民社会の構築
おいしいチョコレートの真実
※特定非営利法人ACE(エース)
|
資料
|

|
商品等の安全・消費者市民社会の構築
